友の会通信 12月号
新春フェア
2025年1月18日(土)・19日(日) 10:00~17:00
《会場》パナソニックリビングショウルーム福井
新春キャンペーン
2024年1月8日(水)~19日(日) 10:00~17:00
《会場》Panasonicリフォームclub 松山建設株式会社
新春フェア
2025年1月18日(土)・19日(日) 10:00~17:00
《会場》パナソニックリビングショウルーム福井
新春キャンペーン
2024年1月8日(水)~19日(日) 10:00~17:00
《会場》Panasonicリフォームclub 松山建設株式会社
持論ですが、片付けられない人の部屋には収納の扉の前に物が置かれ、開けられなくなっています。
「収納が足りない」と収納Boxを買ってきても、きっとこれの繰り返しです。
捨てられないし、分類分けはできなし、置く場所も決められない。
そんな人は収納の扉を外してしまいましょう。
そんな事で?と思うかもしれませんが、扉の開閉が面倒で扉の前に置いてしまうことが多いのです。
そして収納の中には要らないものが・・・、ご確認ください。
モデルハウス内覧会
・11/3(土) 4(日) in勝山市旭毛屋町
キュビオス20周年記念
ニュースにもなっていますが、2027年末に蛍光ランプの製造・輸出入の廃止が決定されました。
約3年後です!その間にLEDへ交換する必要がありますね。
器具ごと変える方法とランプだけ変える方法があります。
しかしランプだけの場合は、点灯しないなどの不具合が出ることもあります。
やっぱり器具ごと交換がおすすめです。
使用頻度の高いところから少しずつ変えていきましょう。
50歳代からの先を見据えた 秋のリフォーム相談会
2024年10月26日㊏・27日㊐
モデルハウス内覧会(FPの家)
2024年11月3日㊐・4日㊊
節電のために待機電力を減らすと効果的だと聞くと思いますが、本当に効果があるのか、ちょっとだけ調べてみました!
資源エネルギー庁によると電気代の約5.1%が待機電力の電気代とのこと。1ヶ月の電気代が15,000円として750円。
少し気にしたほうがいいかもしれませんね。待機電力が大きいといえばテレビです。
コンセントから抜かなくても本体の電源の入切に変えるだけでも違うと思いますよー。
大抽選会終了しました
おかげさまで多くのお客様にご来店いただき、ペイント教室も大盛況で終えることができました。ありがとうございました。
完成内覧会
・9/28(土) 29(日) in勝山市長山町
キュビオス20周年記念
キッチンの排水が遅くなる、ポコポコ音がする、臭いがするのは、キッチンの排水口が詰まる前兆です。
詰まりかけたら排水口洗剤でそうじする・・・。これが詰まる原因の1つです。
「詰まりかている」ということはパイプに汚れがビッシリついてます。
そこに洗剤を使用すると上から雪崩のように汚れが剥がれてしまい、余計に悪化するのです。
排水口洗剤は予防として使用するのが効果的です。その際は最後に大量の水を流してください。
大抽選会開催中!
8月13日(火)まで
ショウルームの展示品を入替しました!
・バスルーム BEVAS ビバス
・洗面ドレッシング シーラン「タイル調カウンター」
大抽選会開催!
7月13日(土)~8月13日(火)
●ガラガラ抽選会
●DIYに役立つペイントラボ 8月11日(日) 13:00~15:00